折れかかっていた太い枝をチェンソーでカットしました。
途中であった山椒で「ニシンの山椒漬け」を作りました。
里山ソムリエのレシピはこちらです。
作り方
- ソフトみがきニシンを65度くらいのお湯で洗い、たっぷりの山椒とつけ汁に上から重石をしてつけるだけです。
- 2日目くらいが一番美味しいです。
つけ汁→白だし1.5:みりん1:酢3 お好みで醤油を入れても、みりんをお酒にしてもOKです。 - ジップロックで作るととっても簡単です!



折れかかっていた太い枝をチェンソーでカットしました。
途中であった山椒で「ニシンの山椒漬け」を作りました。
里山ソムリエのレシピはこちらです。
作り方